職種で絞り込む
生活支援員・職業指導員・児童指導員・保育士の施設情報
開設42年目を迎えた障害者支援施設です。今年度より定員40名となり、新たなスタートとなりました。利用者の平均年齢は55歳ですが、身体機能の低下も著しく、介護支援が増加しています。そのような中でも、法人及び事業所のキーワードである『笑顔』を絶やすことなく、利用者の皆さんの想いに寄り添いながら、毎日明るく、...
平成16年4月より地域と協力して外出を必要とするサービスを適切に行い社会参加する事を後押ししております。また居宅介護などの障害福祉サービス事業や福祉有償運送事業も行っており、個性を尊重しつつ特性を理解した専門のヘルパーが付き添い、向き合います。
行政・医療機関・相談支援事業所、更には同業他事業...
知的障害があることによって地域での生活が困難な方に対して、生活の場(施設入所支援事業)と日中活動(生活介護事業)を提供しています。また、障害があっても地域で長く生活が続けられるように短期入所支援事業、日中一時支援事業も提供しています。以上に関わるご相談も受付けております。
50名の利用者の皆様と日々生活を共にして、季節の移り変わりを行事や外出等を通じて一緒に楽しんでおります。短期入所、日中一時支援の受け入れは随時行っており、併設した相談支援事業所を通して、地域でお悩みを抱える皆様のお手伝いも合わせて行っております。
西蒲原福祉事務組合 理念
『しあわせを実感できる人生の実現』
○やひこの里は定員60名の障害者支援施設(施設入所支援、生活介護)です。利用者さんへの日常生活支援等のサービス提供を通し理念の実現を目指します。